おすすめバイトPart1(スーパー編)

アルバイト

みなさんこんにちは、今回の記事では大学生におすすめのバイトということで僕が経験してきたバイトから現在も続けているスーパーのバイトについて紹介していきたいと思います。

目次

具体的な仕事内容と時間帯

 

具体的な仕事内容

まずは具体的な仕事内容等について紹介していきたいと思います。スーパーのバイトといっても仕事内容はたくさんありレジ部門、海鮮、庶務などたくさんの部門からスーパーの仕事は構成されています。僕は庶務部門という部門に属していて裏方の仕事と思ってもらって大丈夫です。仕事内容的には主にバックヤードの片づけや、店内清掃、野菜等の値引きなどの仕事があります。

シフトの時間帯

次に僕がシフトに入っている時間帯を紹介します。時間は固定で20時15分から24時15分までの4時間です。「時間帯遅くね?」そう思った人も多いはずです。では僕が何でこの時間帯を選びスーパーでバイトしようと思ったのか以下で紹介していきたいと思います。

スーパーのバイトにした理由について

 

スーパーのバイトにした理由

僕はスーパーのバイト以外に塾のほうでもバイトをさせていただいていますがどちらのバイトも時間が固定なのでシフトを組みやすいというメリットがあります。あともう一つの理由としてスーパーの裏方では基本接客はありません。接客業にストレスを持ってしまう人はおすすめですね。

なぜ遅めのシフトにしたか

多くの大学生が18時や17時などの夕方から出勤する人が多いと思います。なぜ遅めのシフトにしたのか、理由は二つあります。まず大学の授業が5限まである場合19時頃に授業が終わることがあります。バイトを理由に履修したい授業をとれなかったら本末転倒ですよね。ぼくの周りでも授業をさぼってバイトに行く人がいましたが大学生はあくまで学業第一だと個人的には思っています。勉強に支障をきたさない時間にシフトを組むように心がけています。二つ目の理由としては22時から時給が上がることです。深夜手当というやつで通常時給×25%されます。同じ時間でより多くのバイト代をもらえたらコスパがいいですよね。

最後に

 

今回はスーパーのバイトについて紹介してきました。一人でも責任をもって仕事ができる方やコスパよく稼ぎたい人、学校が忙しい人にはお勧めだと思います。僕はほかにもいろいろバイトをしてきたのでおすすめのバイトをまた紹介していきたいと思います。それではみなさん次の投稿で会いましょう。投稿を読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました